レコーディングダイエット

食べたものを書き出すという作業は私はお勧めしています。
が、一人でやるにはちょっと大変な作業です。
・書くのが面倒
・書くことが楽しくて食べることが止められない
こんな感じの方には向いていないということが生徒さんをみてわかりました。
書くのが面倒
書くのが面倒になってしまうのは、書いたことで何も変わらないからでしょう。
もし書くだけでみるみる間に痩せていく方は元々ご自身の管理が出来る方です。
そういう方には向いているんですね。
また前にも書きましたが、書くことが好きな方には正直向いていません。
書くことが楽しくて食べることが止められない
“キレイに書こう ”“細かく書こう ”“言い訳も書こう ”と、思うことを次々書いてしまい、逆に言い訳の方が大きくなってしまう。
そうすると、結局何のために書いているのかさっぱりわからないという状態になってしまうのです。
以前、実際にあった話です。
だんだん書く内容が細かくなってしまって、食べた分だけしっかり書く。書いても楽しいから痩せないのです。私たちが話をしても、あまり効果なし。
こういう方にはちょっと向いていないかもしれません。
まずは2週間レコーディングしてみる
いままでの生徒さんの食事の様子を見るためにまずは2週間書いてもらっています。
いつ、何を食べているか、日々の生活を知るうえでとても重要なのでやってみる価値はあると思います。
しかし、これで痩せるためには自分を見直す
PLAN → DO → SEE
が必要なのです。『書くだけ』で痩せない方、まずはご自分の食べているものが果たして消費カロリー内に収まっているのか、チョコチョコ間食していないか、確認してみましょう。
もし、そこで少しだけれど高カロリーなものを食べているなら、痩せない原因はそこです。
原因を探るためにもこのレコーディングダイエットはお勧めします。

そして、ぜひお友達と見せ合いながらやると効果的ですよ。
ただし、嘘はダメですよ!
レコーディングダイエットは正直面倒くて自分には合わないのではないかと思っていたのですが、考え方を変えるだけで自分でもやれる気がしてきました。ぜひ、一度試してみたいとおもいました。