
皆さん白湯(さゆ)ダイエットはご存知でしょうか?
チカちゃんは知ってそうだよね?

そうだね白湯けっこう飲むよ♪なんかやさしいし、お店でもお茶じゃなくて白湯もらったりもする。

おお、いいねチカちゃん。結構良いことが多いし、知ってのとおりお湯なのでお財布にもやさしいし。

たしかにな~、白湯いいな!けっきょくこういうシンプルなのが1番いいんだな!体にいいし、安い、長続きするのはこういうもんだよ!
女優やモデルの中ではもう定番になりつつあるこの白湯ダイエットは手軽にできるダイエットとしてとても人気です。
この方法はダイエットだけではなく便秘対策にも効果的だと言われていわれています。
しかし白湯ダイエットは白湯を飲むだけなのではなく、飲む時間帯や量など少し気を付けなければならないこともあるのです。
そこで今回はおすすめの白湯ダイエットについて詳しくご紹介していきます。
白湯ダイエット?
温かい温度のお湯を飲むダイエットが白湯ダイエットです。
①ヤカンで水を沸騰させます。
②そのままでは暑く飲めないので湯冷ましします。
③飲めるぐらいの温かさになったものを飲みます。
一気に飲むのではなく体を温めるようにゆっくり飲んだほうがいいでしょう。
10分から20分にかけて飲むのがおすすめです。
冬の時期や冷えが気になるときには、しょうがを入れてもいいかもしれません。
理想は朝起きて朝ごはんを食べる前と寝る前です。
そして食事のときなど、水分を補給する際にも白湯ととるなど温かいものを意識した方がいいでしょう。
ただ、飲み過ぎは厳禁で一日に800mlほどの白湯の摂取量が推奨されています。
水を沸騰させるのは時間がかかって面倒だと感じる人は電子レンジに水を入れて温めてもいいかもしれません。
白湯ダイエットを実践しているのはあの有名人!
白湯ダイエットは芸能人の間で話題になっているダイエット方法です。
女優の深田恭子さんや江角マキコさん、モデルで人気の桐谷美玲さんやハリウッド女優で日本でも有名なミランダカーさんなど美しい女性たちにも気軽にできるダイエット方法として人気なのです。
白湯(さゆ)にはどんな効果があるの?
白湯を飲むだけでなぜダイエットになるのでしょうか?
水分補給
普段水分をあまり取らない人などは血液やリンパ腺がドロドロになり痩せにくい体質になります。
水分を普段より多く補給することで血液循環が活発になり、血液がサラサラになりやすく痩せやすくなるのです。
体温があがる
白湯を飲むことで体が温まりやすくなります。
内臓の温度が一度上がるごとに基礎代謝が10パーセントほど上がると言われているので体温が上がることで体が痩せやすくなるのです。
デトックス効果が期待されると言われています。
特に女性は冷え性の方が多いので効果的と言われています。
白湯(さゆ)ダイエットの注意点
朝一口目に白湯を飲むときには一度うがいをしてから飲むようにしましょう。
朝起きた時、腔内にはたくさんの菌がいるため一度うがいをし、一旦菌を外に出してから白湯を飲むようにしてください。
またダイエットにいいからと、白湯を飲みすぎると逆にむくんでしまうので適量を心がけてください。
白湯(さゆ)ダイエットまとめ

いかがでしたでしょうか?

何を用意するわけなでもなく、明日から、いや、今日からすぐやろうと思えばできるのがいいね。

手軽にできる白湯ダイエットはお金もかからず面倒ではないので、すぐに実践できる優れたダイエット方法ですよね。
汗をかきやすくなるため新陳代謝がよくなり、痩せやすい体づくりのサポートをしてくれるでしょう。
ただし、白湯のとりすぎはむくみにつながるのでNG!

「少しづつゆっくり」を心がけながら適量を飲んで素敵なボディを手に入れてくださいね!