無理せずに普通に暮らしていて痩せていくのが実は1番ベスト。
辛いとも思ってないくらいが理想なのです。
我慢したり、ハードな運動を意識してするのって大変で続かない方が大勢なのです。
まずは、3日間でも良いので一日一回の食事をグリーンスムージーや、なるべく酵素やミネラル、ビタミン配合のプロテインシェイクなどの「低カロリーだけど栄養素がある」ものにすることを試してみてください。
最近だとチアシード・バジルシードのスムージーといった商品も見かけるようになってきましたが、こちらも合わせて飲んでみると特に満腹感があるので良いです。
・おすすめスムージー
>>チアシ―ド・バジルシードスムージー
意外に辛くないのに数キロほど体重が落ちてホッソリしてきたり、身体が調子良くなってきます。
それによってさらにモチベーション(やる気)も続きますし、あがってきます。
(※ここでは仮に、特別な運動をせずに食生活(摂取カロリー)で痩せる場合についてお話しています。運動したり筋肉をつけたりして消費カロリーを増やせばもっと痩せていきますし、太りにくくなります。でも筋肉をつける場合も一度身体を絞ってからの方が結果を得られやすいといわれています。)
グリーンスムージーのオススメな飲み方
朝のスムージー
朝にグリーンスムージーを飲むのはとても良いです。
ダイエットにももちろん良いのですが、何故良いかって、お通じ最高によくなります。それから風邪をほんっっとにひきにくくなります。
しかも、忙しい朝にちょうどあっていて、
果物、野菜、ヨーグルト、牛乳、豆乳、、、などをお好みの味でミキサーにかけるだけ。
バナナかリンゴが味のベースになって飲みやすくしてくれるので、どちらか、もしくは両方をいれることをオススメします。
そこに、葉物野菜(ホウレンソウ、小松菜、チンゲンサイ、セロリの葉っぱ)や、他にも果物(キウィ、オレンジ、パイナップルなどなど)を入れても良いです。
オーガニックのものでしたらキウィはよく洗って皮ごとミキサーにかけると、食物繊維たっぷりのスムージーが出来ます。(最初はのみにくい?かもしれませんが、慣れます)
オレンジは外の硬い皮は剥いて、中の白い薄皮の部分は入れます。それから、リンゴもオーガニックならよく洗って皮ごと入れてしまいます。
これらにお好みで、牛乳やヨーグルト、豆乳などを入れる。
牛乳ならサラッと系になりますし、ヨーグルトだともう少しドロっとしたコクがある感じになります。
慣れてくると、忙しい朝でも割りとすぐに用意できますよ。
ですが、常に上記のものを買う必要があるので意外とお金はかかったりします。
ランチにスムージー
お昼ごはん(ランチ)には外出している人であれば市販のスムージーのもとや、ダイエット用プロテインシェイクなら職場にもっていって混ぜるだけでできます、忙しいお昼のランチの”置き換え”を時間的にも経済的にも好む方も多いです。

”職場や学校でお昼に!という方には、シェイカーを用意しておいて、冷蔵庫があれば牛乳や豆乳を別に持っていって入れておく、なければコンビニなどで買ってもOK。お腹がすいたり、時間になったら混ぜるだけ。
その場でランチもラクラクに準備できてしまいますし、お腹が減ったらその都度小分けに飲むことができて、これは痩せる効果があります。一般的なお弁当やランチを食べるよりず~~っと安くすむしオススメですよ!”
1番は夜ご飯にスムージー
しかし、やっぱり夜ごはんを置き換えるのが1番効果はあります。
ただ、夜はどうしても人と食事したり、一人暮らしのの人じゃなければ家族と食事するっていう状況も多いかと思うのムズカシイのが現実。
なので、、、
結論 酵素スムージーを置き換えしてみると痩せる
どのタイミングでも良いので、まずは3食のなかの1回を置き換え、または”ほぼ置き換え”をしてみましょう。
そして夕食も食べるというものです。しかし、このときの夕食はおつまみ程度でお刺身やサラダなどを少々摂るようにします。
この方法は気分的にも栄養的にも、満足感的にも長く続けられますよ!”
食事を抜くのではなく、置き換えるので満腹感も栄養素も得ながら”暮らしていく”(無理なく続いている)方法です。
日々のスケジュールによって、今日は朝、明日はディナーに行くのでお昼に、などとしてみましょう。